ブログ
2025.02.07

上野駅構内のCREATIVE HUB UENO “es” にて開催中!窪田 望さんの個展に行ってきました

上野駅構内のCREATIVE HUB UENO “es” にて開催中の 窪田 望さんの個展に行ってまいりました!

514400639_24230753376582281_7018963078505976107_n

Hand&Footでは、今回の企画にご協力させていただいていました。

514004104_24230753429915609_3986477483230362869_n

▼詳しくはこちら

展示作品や動画を最後まで見てくださっている方が平日昼間にもかかわらず多くいらっしゃっていて心より嬉しかったです。

個展ではAI出力した5本指になっていない画像を窪田さんがドローイングしたスケッチ作品、裂手症のインフルエンサーであるすらいむさん、弊NPOの副理事大塚さんの手を3Dスキャンし彫刻にした作品のほか、インタビュー動画、AIで作った手の画像1万枚の展示がされており、こちらがまた圧巻でした…!

514344029_24230753529915599_4288106216257478376_n

この「AIで作った手の画像1万枚の展示」というのは、AI時代にバグやエラーとして扱われたり、NSFW(Not Safe For Work)として扱われることがあるという手の画像。

そのひとつひとつが、3本の指でうまれた娘の手や、これまで出会ってきた手や足にちがいを持ち生まれた多くの当事者の方、NPO会員さん全国1300家族以上の子どもたちのそれぞれと重なりました。

514532424_24230753189915633_6895977577002267355_n

514695891_24230753533248932_9129061058997588464_n

現在出版に向けて9年間の間奮闘している絵本の中でも、できるかぎり多くの子ども達の手形を掲載したいと進めていますが、それぞれの手足の形に、それぞれの「普通」があります。

展示されているインタビュー動画の最後に、すらいむさんがAIにエラーと扱われる手とご自身の手が似ていることについて、コメントされている場面があります。

AI時代にいつの間にか排斥されているかもしれない何かについて。そしてご自身にとっての「普通」は何か、ぜひ直接ご覧いただき、何かを感じていただけたらと思います。
—————
■期間  :2月4日(火)~2月9日(日)
■開催時間:11:00−19:00(最終入場18:45)入場無料
■場所  :東京 上野駅構内のCREATIVE HUB UENO “es”
■展示の詳細はこちら
https://ueno-es.jp/exhibitions/268.html
—————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Hand&Footの絵本

いつかふつうに出会えるように。

指が少ない子に出会ったとき、あなたはどうしますか。「ふつう」って何だろう?指がないのは「かわいそう」?この絵本をきっかけに、是非親子で話し合ってみてください。
出版日のお知らせ登録はこちら